本来ならばこの更新は、夏コミお疲れ様でした、という話題であるべきだと思います。
しかし残念ながら、そのような内容を書くよりも前に一つ、お知らせしておかなければならないことがあります。
今回の更新はその内容となります。
昨日昼にTwitterの方でも書かせて頂きましたが、この度、軌道回路さんとの合同企画を終了する運びとなりました。
理由に関しては、全てを書くと他の方に迷惑がかかってしまうということもありますので、申し訳ないのですが詳細を申し上げることはできません。
明かせる範囲で箇条書きするのならば、
・参加者及び僕に対し度重なる不義理を働いてきたいながわさんの方から、それらを反省する気は無いということを告げられた
・いながわさんの方から今回の合同企画の終了を宣告され、僕がそれを受け入れた
ということになります。
参加して頂いた方、本を手に取って頂いた方、本企画を応援していただいた方、そして我々。
つまりは全員が何も得をしない結果となったことは、非常に申し訳なく思っております。
結果として、俗に言う喧嘩別れ…とも違う気はしますが、こういう形となってしまいました。
今後は『軌道回路×紙風船』という形ではなく、『軌道回路』と『紙風船』、それぞれでの活動となります。
いながわさんの方が今後どのような活動をしていくのかは聞いておりませんし、また僕のTwitterアカウントをブロックされていることから、現状以上のことを窺い知ることはできません。
ですがおそらくは、何かしらの活動を続けられるものと思います。
そして、僕もまた。
どこかで見かけた際には、お立ち寄り頂ければ幸いです。
長文、失礼致しました。
スポンサーサイト
- 2013/08/16(金) 07:12:55|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ギリギリです。
どれくらいギリギリかというと、これを書いている数時間後には夜行バスに乗り込んでいるであろう時間というくらいに、です。
なのでさっくりと最終告知行ってみましょう。
続きを読む
- 2013/08/10(土) 18:44:35|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
告知をして行こう!…だって来週はもうコミケですからねえ。
早くやっていかないと。
というわけで今回は、お邪魔する形で参加させて頂いた2冊をご紹介したいと思います。
・七央の覇者
(『PRINCESS WALTZ』小説本)
サークルすたふろ、発行
僕の分のサンプルはこちら
何かとご縁がありながら一度も絡んだことがなかった上杉さんの本に初めてお邪魔させて頂きました。
PRINCESS WALTZの話を、ということで、ラストワルツの後の話という形で書いています。
題名が『ÆTHER』というややこしい読みなのはもはや仕様ですが!
あとは…描写だけですが、さりげなく色々なキャラを出すことができました。
『三日目東4ホール タ57-b すたふろ、』にて頒布されるとのことですので、宜しければ是非お立ち寄り頂ければと思います。
・quaver♪
(『カミカゼ☆エクスプローラー!』風花SS本)
サークルnine stones発行
24P/A5サイズ/300円頒布予定
サンプルはこちら
こちらは今回が4度目となる神坂さんのカミカゼSS本です。
このカミカゼ本、過去3回に関しては『SSを1つ書く→ファイル投げあう→校正のみ』と回を重ねるごとに僕のやることが減っていたのですが、今回は久々にネタを織り交ぜさせてもらいました。
手順としては『神坂さんが大枠を書く→僕が随所でボケる→神坂さんがツッコミを入れる→完成』という形で。
こちらは上と日程が異なり、『二日目東3ホール オ40-b nine stones』にて頒布されるとのことですので、是非お立ち寄り頂ければと思います。
さて、明日にはコピー本の見込みを立てたいなあ…(希望的観測
- 2013/08/03(土) 21:54:55|
- 同人
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0